2013年04月26日

どんな名字でも私は私!!

結構前から夫婦別姓の賛否が問われているよね。

私の場合ですが、
生まれた時から名字は2つあって、
今は3つある。

1つは父の名字。
2つ目は母の名字。
3つ目は旦那の名字。

実は2つ目の母の名字が日本籍である私の本名ぴかぴか(新しい)
だから正式には、
1つ目の父の名字の私も、
3つ目の旦那の名字の私も
この世には存在しない。

まっこれは日本の国籍法によってこうなってるんだけどね。

とにかくこの手の話題が出る度に、
私的には問題になることすら不思議でならないって感じ。。。

結婚と言う形態はそもそも家と家の為のもの。
二人だけの問題なんちゅう甘ったるい考えがまかり通るなんて、
まさか思っちゃいないよねぇ〜〜〜

○○家を継承していくのにはどっちかが名字を変えないと。

とは言うものの、遠い記憶の片隅に、
新婚時代に旦那の名字でよばれた時の何とも言えない幸福感・・・揺れるハート

そうだ。。。そう言う効果もあるじゃんexclamation×2 
持続力に欠けるところが問題だけど・・・f(^^;)

あとは娘が学校に行きだすと、
親の名字と子供の名字が違うのは何かと面倒臭いから、
私も旦那の名字にしてた。

とにもかくにも、
適材適所名字なんてものはその場その場で
都合の良い方を使えば良いと思うなぁ〜

でも自分で変えない限り絶対変わらないものがある。
それは名前。

だからリライフ人生になってからは名字は無しexclamation

思えば生まれた時から私はムーラン
子供時代も娘時代も、
妻になっても母になっても、
ばあちゃんになっても、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
私はムーランです 手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

そう思ったら別姓って・・・何か問題ある〜〜〜exclamation&question






posted by リライフ55 at 17:22| Comment(1) | TrackBack(0) | オバドル・ムーの言わせてチョ!