『ムーランのリライフパワー2010』
日時 10月3日(日) 開場;12:30 開演;13:00
会場 『Buddy』
江古田駅南口改札を出て右へ10秒
http://www.buddy-tokyo.com/
チャージ ¥3000
ドリンク 別料金・・・店内オーダー任意 ・ 持込禁止
出演者 ムーラン
立川和男(フルート奏者)、
アレェクスェイ(ロシア人ラグタイムピアニスト)
脱サラロックバンド・ザ★レコーズ
(ステージ進行・・・レイナ)
☆当日いきなりいらして下さる方も大歓迎!! 待ってま〜す
懐かし〜〜〜〜〜い!!!!!って感覚は、心も体も空っぽにしてくれる
50年前・・・うわぁ〜半世紀ってか!?
昨日私が見た景色は、絶対50年前の私が見ていた景色・・・・・
道路沿いにたたずむこの小学校へ、雨の日も風の日も赤いランドセルを背負って通ってたっけ・・・
人生なんて考えることもなく、勉強する事と給食といかに楽しく遊ぶかとそれだけを考えて、この辺りの空き地で遊び疲れ、夕陽に照らされてみんなそれぞれ家に帰って行った・・・
そんな思い出が一瞬の内に蘇り、フワァ〜っと体が軽くなりタイムトラベルして来た感じ!!
でも辺りを見回すと1つとしてあの頃と同じものはないだろうな。
家並みも変わり、毎日遊んでいた広場も無いし・・・でも小学校からの帰り道、緩やかな登り坂の傾斜やその先の穏やかな下り坂・・・「その道を下りてくとムーちゃん家の方だよ!」ってタッちんが言った。
『タッちん』・・・そうなんです!10/3のライブに出演してくれるフルート奏者・立川和男さんです。
彼と私は何と、幼稚園・小学校・中学校と一緒なんですよ!!!
私の母が言うには、幼稚園から小学校低学年の頃まではほぼ毎日一緒に遊んでいたそうですから、きっとこの道も手をつないで歩いてたかもねぇ〜小さ〜い2つの影と一緒に
・・・とやっとここで話が繋がるんですが、昨日は10/3のライブの練習の為、何と50年の時を越え、その懐かしの地で結婚し今もそこに住んでいるタッちんのお宅に、イケメンロシア人のラグタイムピアニスト・アレェクスェイさんと一緒に伺ったんです。
全く違う人生がどこでどうやって繋がって、こう言うご縁になったんでしょうねぇ〜人生とは実に楽しく素晴らしいものです!!
タッちんこと立川和男さんは2006年に日本フィルハーモニー交響楽団を退団後、現在国立音楽大学准教授でいらっしゃいます。
ライブ練習はどこかスタジオを借りてやらなきゃと思っていたのですが、タッちんのお宅の練習室を貸して下さるという事でタイムトリップに出かけました。
お二人は今回初の顔合わせで2曲演奏してくれますが、メッチャメチャメチャ素敵です!!
そこへムーランさんが違うカラーで混じりこんで・・・どう言うことになりますやら〜
立川さんご夫妻が見送って下さるその後ろに、赤いランドセルを背負ったまん丸顔のムーちゃんがニコニコ手を振ってる姿が見えましたぁ〜〜〜〜〜
音楽ブログランキングに参加中


ムーランオフィシャルホームページです
ネットラジオ「ムーランのリライフ談話室」 聞いてね!
幼なじみ・・・50年〜ですか、小さい時分の記憶は最近の出来事以上に明確に浮かびます?何故でしょうか、私も、お彼岸も近いことですから田舎の実家(今は誰も住んでいませんが・・・)掃除がてら帰って小さい時分の友達を訪ねてみます。
しかし幼馴染というのは不思議な感覚ですよね〜会った瞬間に今の自分じゃなくてその頃の自分になってますから!
Boo様もタイムトリップしてヤンチャ坊主!?だった頃の自分に会ってきて下さ〜い!!