
前回ブログの最後の方から読んで頂くと話がわかります

チョイ短めな赤いワンピでニコニコ笑顔で颯爽と登場しましたーーーーー

ところですが、
喉が颯爽としてないんですよこれが・・・・・
まず考えたのは最初の一声と共にトローチのかけらが口から吹き出たら、
前列の方々がどんだけ驚かれるかな〜とか、
いくら喉の為のトローチだってこんな粉々で喉に入って来たらむせるよな〜とか・・・
今思えば、本の僅かな時間にこんな思いが駆け巡って。。。
でもお陰で上がってる暇もなく「シナリオのない人生」に突入しましたねぇ〜

(フッフッフ・・・後日ユーストリームの映像を見たら秘かに口をモグモグしてました)
続けてMuTubeでも好評頂いている「雪の音」。
全く曲調の違う演歌も歌い終わってホッと楽屋に戻ると、
最早忘れていたトローチのかけらが右奥歯と頬の間辺りにいる感じでしたよ


鏡に向かって一人、思わず

会場「Seichi」には2つの楽屋があり、今回は男女で分けました。
なので女性の方は私と「アカラ」の中川えりかさん、レイナの3人です。
いつもはレイナに着替えなど手伝ってもらってるのですが、
今回レイナは進行上会場にいる時間の方が多かったので、
えりかさんにはすっかり着替えの面倒も見て頂いちゃいました。。。
極めつけは何と・・・当日口紅を忘れてしまいお借りする事に・・・
厄介なおばはんッスよねぇ〜〜〜〜〜

・・・と言うゴタゴタにもめげずステージでは素敵な「アカラ」ワールドが広がってました

今回もがん患者会「えがおの会」から会員である私のライブにメッセージを頂きました。
福岡はやはり遠くて、まだ皆様には一度もお目にかかった事が無いのですが、
メールなどでイ〜〜〜〜〜〜〜ッパイ応援とファイトをもらっています

いつか福岡で会の皆様とご一緒にライブをするのが私の夢です

(オッと言ってしまったので、実現せねばいけませんぞこれは・・・)
この度「リライフ」は中国語バージョンが出来たこともあり、
アレンジも変わりRe:Relife・・・『Re:リライフ』しました

そして突如話は本日11/3(木)の事になりますが、リラ談第65回に
その新生『リライフ』をお届けしています

是非お聴き下さいね

話は戻りまして、ライブもラスト3曲、ムーランライブラストソングの「二人でいるなら」を
みんなで歌い、何回もイメージしたエンディングシーンそのままに無事終了しました

全身に感じる喜びと達成感

今年も皆様から沢山のパワーと幸せを頂きました。
皆様本当に本当に有難うございました



ではあともう1回、ライブ裏話報告番外編を次回お届けしますね


音楽ブログランキングに参加中
ワンクリックで応援してね
ムーランオフィシャルホームページです
http://www.relife55project.sakura.ne.jp/
「リラ談」「MuTube」編集部長アンディーのブログです
http://andyboowy.exblog.jp/ネットラジオ「ムーランのリライフ談話室」と「ムーチューブ」 よろしくね