2回目のミーティングにサッコと二人、今回ライブでピアノを弾いて下さる事になった方のお宅へ行って来ました。私の人生に於いては一番最近知り合いになった方で、お会いするのは何と9/23以後今日が2度目・・・・・だと言うのにそれはそれは美味しいランチを作って下さり超幸せな幕開け!!
私達よりちょっと年上で大分前にご主人をガンで亡くされ、二人の息子さんはもうお宅を出ているので現在はグランドピアノと二人自由気ままな快適生活。普段はお宅でピアノ教室の先生をなさってて、時々いろいろな方達のピアノ伴奏でコンサートやライブなど沢山なさってます。そんな活動の中たまたまサッコ達のオカリナとのライブを私が見に行った事がきっかけで、今回の話になりました。しっかりランチを頂き、デザートも頂きおしゃべりも沢山して、ではこれで・・・・・って帰っちゃっても全然問題ないほど楽しいひとときでしたが、今日の目的はここからです!
ではまずライブの日にちですけど、皆の日程を合わせるとやはり1月末はダメで2月もちょっとハッキリ決められない状態なので、3月1日(土)か2日(日)・・・・・
アラァ〜〜
3月2日ってか!?
3/2といやぁ今年
『出版記念パーティー』をした日じゃないですかねぇ〜。いっその事又同じ日ってのもいいかと思うけど、まぁ土曜の夜のほうが皆さんのんびり出来るかな??とも思ったり・・・。
と言う訳で
日にちは3月1日か2日にします。
皆さんまだまだ先だけど頭のどっかに入れておいて下さいね!そして肝心な歌ですが、ライブの基本テーマは
『絆を歌おう!for the リライフ活動日記』ですから、私の作った歌25曲余は私的にはすべて伝えたいメッセージがあり、歌いたい『絆』は親子・夫婦・友達そして地球環境などのテーマでわけています。その中から初回ライブは(フッフッフ、次回も必ずやるつもり・・・)まず来て下さるのが多分友達・同世代がほとんどだと思うので、その『絆』を歌った曲で行こうかと思っています。
賑やかな曲はカラオケで、しっとりとした曲はピアノ伴奏でという事になり、次回はそのピアノ伴奏が出来上がったらすぐ集合となりました。
ただの日記帳が『本』になり、ただの五線譜が『歌』となって現れる!どちらも何もしなければそのまま終わってしまった事だけど、こうして「やる気」を出して動き出せば、こんなおばちゃんでも少しづつでも夢に向って近づいていける!今又目の前で始まった『リライフ55プロジェクト・ライブバージョン』を見ていると、本当に人との出逢いの素晴らしさ!そして『絆』あっての人生なんだと思うこと大ですねぇ〜。歌の事、メンバーの事などは当日までにもっと詳しくお話しま〜〜〜す!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ということで、来年の春はまたお騒がせしますが皆様どうぞこぞってご参加ください!
お待ちしています

ランキング参加しています。
posted by リライフ55 at 21:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
リライフ/ライブ