2013年08月07日

超ウルトラスーパーご無沙汰!!

ありゃ〜〜〜〜〜(><;)))


最後のブログから何と3ヶ月以上も経ってるってかexclamation&questionがく〜(落胆した顔)

最早自分でもブログを書いてた事忘れてしまったッチ・・・


私がブログを書き出した時はまだ
ツイッターもフェイスブック(FB)もなくて、

情報発信の方法はブログしかない
・・・みたいな頃だったけど、

最早現代はFBやツイッターが毎日の日記みたいになっていて、
リアルタイムでつぶやいちゃうから、

余程更に言いたい事でもない限り、
書く必要がなくなっちゃってねぇ〜

と言う事で、ブログ更新がないので
「ムーランさん、お元気ですか?」
「何かあったんですか?」
ってご連絡下さいました皆様、

ご心配して下さって本当に有難う〜〜〜揺れるハート揺れるハート揺れるハート

ムーランさんは相変わらず
元気で〜〜〜す (*^-゜)v



では、今一番フレッシュ!?な私の映像です、
どうぞクリックしてご覧下さいませ

http://cancer-supporters-station.com/event/

ひらめき これからの予定
  9/21,22  RFLジャパン2013横浜山下公園
                司会と「ムーラン&リライフバンド」
         で出演します。

10/5,6      RFLジャパン2013みなとみらい
         「司会と歌」 で出演します。

10/27(日)NetTV 第2回「CANPS STATION」をします。

11/23,24  長野茅野市民館で開催の
         「酒井慶二郎500人展」に参加します。

12/ 15(日)  「ムーランのリライフライブ2013」
          詳細はTopicsをご覧下さいませ!

この他に毎月第2木曜はNetラジオ「リライフ談話室」公開日


では皆様、どこかに遊びにいらしてくださいね、

待ってま〜〜〜す手(パー)わーい(嬉しい顔)







posted by リライフ55 at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事ですぞ!

2012年12月20日

初の審査員してきました!

さて、今年ももうあと10日・・・ってか。。。
言いたかないけど言っちゃうよねぇ〜〜〜

一年はなんて早いんだexclamation×2どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)

・・・とまぁ〜ひとまず気の済んだところで、

12/16日(日)は一応今年の仕事納め

工学院大学孔子学院大会実行委員会主催
『日中友好シニアカラオケ大会』の審査員ひらめき

審査員って仕事は初体験exclamation

何たって目的は日中友好な訳だし、
どなたでも参加OKな訳だし、

まぁ気楽にコメントを書いて採点して下さいとご説明頂き、

さぁ〜開始カラオケ

シニアと言う訳ですから一番手からだいぶ年配のおじさまです。

しかし一声歌いだした途端、ビーーーーーっクリexclamation×2 目あせあせ(飛び散る汗)

な、な、なんて上手いの手(チョキ)

私を含めて審査員は3人ですが、
あとのお二人は審査員のプロ!?

次々と現れるメッチャお上手な参加者に
思わず拍手をしてしまうと、
「審査員は拍手しないんですよ」と
審査員長にイエローカードもらってまった〜〜〜台風

そういやそうだね〜
いちいち手叩いて感心してる審査員て見た事ないやね。。。

魅力的なお声で演歌心満載揺れるハート
素敵なドレスで情感たっぷりに歌い上げるんるん

お歳を見たら何と70代後半・・・
スゴイなぁ〜exclamation
私も頑張らねば・・・な〜んてコメントにも書いちゃって、
変な審査員をしてしまいました。。。わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

一生懸命中国語で歌う日本人、
同じく一生懸命日本語で歌う中国人、

賞は7つで、優勝は日本人、中国人各1名づつ

とにかく会場はみ〜〜〜んな仲良しです ハートたち(複数ハート)

と言う事で再び、
言いたかないけど言っちゃうよねぇ〜〜〜のノリで
シメたいと思います。

音楽にはマジ国境はないですねぇ〜exclamation×2ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




posted by リライフ55 at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事ですぞ!

2011年10月10日

行って来ました収穫祭・2011

         《 リライフ新生記念ライブ 》        
              ぴかぴか(新しい)『ムーランのリライフパワー 2011』ぴかぴか(新しい)           
         
 10月30日(日)13:00〜,「Seichi」で致しますexclamation
              http://www.seichi-e.com

     どうぞ皆様、今から是非スケジュールに入れておいて下さいね〜キスマーク
         ☆ 詳細はHPのNEWSをご覧下さ〜〜〜い ☆

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)  ー(長音記号2) ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)  ー(長音記号2) ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1) るんるん ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1) ー(長音記号2) ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1) ー(長音記号2) ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
今年も行って来ました『八ヶ岳福祉農園収穫祭』 晴れ
参加3年目もいいお天気でした〜 exclamation

今年は福祉農園の事務所がビーナスライン沿いに移転して初めての収穫祭

建物は前より4倍位大きくなりましたが、中はまだまだこれから改築というところです。
でも採れ立て野菜や何たってここのトップスターぴかぴか(新しい)

F1000429.jpg 『食用ほうづき』です。

程よい甘酸っぱさと独特のシャリシャリした食感・・・ともかく一度食べてみないと
この美味しさはわかりませ〜〜〜んexclamation

こんな隠れたる特産品や巨大なズッキーニなどなどなど・・・
思わず買いたくなっちゃう野菜達が店内にズラーーーッと並んだ
素敵なお店がビーナスラインに登場しますよ〜

荒木理事長のご挨拶のあと来賓の方々のご挨拶があり、
そのあとは事務所前の広場で恒例のバーベキューあり豚汁あり、煮物揚げ物・・・
全部皆さんの手作り料理で祝賀会ですハートたち(複数ハート)

勿論ゲスト・ムーランのミニライブがあり歌って来ましたが、
何たって去年も「リライフ」を毎日聴いてすっかり暗記してくれたゆきとし君と、
今年も二人で歌いましたので、その迫力には負けますなぁ〜〜〜るんるん

今年はアンディー編集部長もご一緒ですから、バッチリ「リラ談」も収録しましたよexclamation
11月に公開予定ですので、どうぞお楽しみに〜〜〜手(チョキ)

今年もトビッキリの笑顔の彼たちと、荒木理事長始め彼らを支える多くの人々の
暖か〜いお心に一杯触れる事が出来て、幸せも一杯収穫出来ました黒ハート


音楽ブログランキングに参加中

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

      左斜め上 ワンクリックで応援してね黒ハート
ムーランオフィシャルホームページです 
http://www.relife55project.sakura.ne.jp/
「リラ談」「MuTube」編集部長アンディーのブログです
http://andyboowy.exblog.jp/

黒ハートネットラジオ「ムーランのリライフ談話室」と「ムーチューブ」 よろしくねぴかぴか(新しい)

posted by リライフ55 at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | お仕事ですぞ!

2011年06月07日

さて、歌いに行きますよ〜!!

「負けない・めげない・諦めない」のリライフ魂が
余震が来るたびにどっかに逃げ出そうとする感覚を 「どげんかせんとアカンexclamation」と
思っていた矢先、

古くからの友人のお店が、この度「西荻窪駅」すぐ近くに引っ越してきたお祝いとして、

6月25日(土)スナック『VON』(フォン)に
歌いに行きま〜するんるん

・・・といっても普通のスナックですから、歌う時間も19:30頃と20:30頃の2回

曲目もいつものライブとは違ってオリジナルも歌いますが、カラオケで何曲か歌います。

アンディーさんのギターで懐かしのフォークソングもカラオケ

お客様ともご一緒に歌いますし、「チケット制でもありません」(何か余計怖いっすか!?)
「投げ銭」方式と言うみたいですよぴかぴか(新しい)

とっても楽しいイカシたマスターと美し〜い熟女がお二人のお店ですから、

どうぞお時間がございましたらお立ち寄り下さいませ。

一番の問題点はシワもシミもすっかりばれちゃう距離という事ですなぁ〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

  かわいい《スナック・フォン》
 杉並区西荻窪南3−15−9 GSハイム西荻窪104号 Tel 03-3331-4234

近くなったら又お知らせしますね〜〜〜手(パー)わーい(嬉しい顔)


音楽ブログランキングに参加中

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

      左斜め上 ワンクリックで応援してね黒ハート
ムーランオフィシャルホームページです 
http://www.relife55project.sakura.ne.jp/
「リラ談」「MuTube」編集部長アンディーのブログです
http://andyboowy.exblog.jp/

黒ハートネットラジオ「ムーランのリライフ談話室」と「ムーチューブ」 よろしくねぴかぴか(新しい)

posted by リライフ55 at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事ですぞ!

2010年07月25日

やったぜ、新橋星空ビアガーデン!

連日35度以上・・・ただでさえ汐留にビルが林立してから夏は暑い暑〜〜〜い新橋ですが、7/22,23は『新橋こいち祭』という事で更にヒートアップ 晴れ晴れ
SL広場中に屋台が並びアチコチで大きな鉄板でジュージューと焼いてるし、中央の大きな舞台はアーティストが次々とステージを盛り上げてるし・・・広場の気温は軽く40度を突破してたでしょうねぇ〜〜〜グッド(上向き矢印)ふらふら
私はその猛烈熱気のお隣のビル・ニュー新橋ビル4Fのテラスの「星空ビアガーデン」!!・・・っていってもそこも暑かったーーーーー!!!グッド(上向き矢印)

定員400名というL字型テラスは両日満員ビールぴかぴか(新しい)
ステージは18:30から30分づつ4組出演するんですが、私は二日とも19:30から歌いましたるんるん
この時間帯だと開店の17:00からのお客様はもはや結構ハイテンション!!って事もあり、ステージの上も下も同じテンションで大盛り上がりの楽し〜〜〜い時間でした ハートたち(複数ハート)

今回とっても嬉しかった事は「歌がうまいねぇ〜」って何人かの方が言って下さった事と「ストリートで歌っていたのを見ました」って声も頂けた事!!
歌手なんだからやっぱり上手!って言って頂けなきゃいけない!って思ったし、この年にして地道っていうものの大切さを知った気がしましたね〜手(チョキ)
この暑い2日間新橋のアチコチで演奏しまくるザ★レコーズの皆さんは、自分達の演奏ばかりでなくビアガーデンの方までいろいろと打合せや下準備にも大奮闘してくれたんですよ!!
皆様には見えない部分ですけど、彼らの母ムーとしましては一言付け加えさせて下さいませ 揺れるハート
では27日(火)、28日(水)の夜は又ラピスタ新橋前のストリートですから、又お会い出来ると嬉しいです 手(パー)わーい(嬉しい顔)

 
 
 
音楽ブログランキングに参加中

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

      左斜め上 ワンクリックで応援してね黒ハート


ムーランオフィシャルホームページです 

http://www.relife55project.sakura.ne.jp/


ネットラジオ「ムーランのリライフ談話室」 聞いてね!ぴかぴか(新しい)

BBSも楽しいよ〜ん!  
 
posted by リライフ55 at 05:05| Comment(2) | TrackBack(0) | お仕事ですぞ!